2015年01月09日
博多 十日戎
博多の吉塚にある戎様に参拝しました。
明日が10日戎なので、少し空いているかと思いましたがすごい人出です。夜店がたくさん出て賑やかなので、うきうきします。
博多ならではのお店は、豚骨ラーメンや牡蠣小屋のようなお店でしょうか。ここでも人気は妖怪ウォッチです、お面やクジ、カステラもあります。

戎様は商売の神様、商売繁盛を祈願して縁起物の笹や飾りを買っています。大阪の今宮戎の福娘が飾りを付けるのとは違うシステムです。
沖縄には戎参りの風習はありません、奄美はどうでしょうか?
商売繁盛で良い年になりますように❗️

明日が10日戎なので、少し空いているかと思いましたがすごい人出です。夜店がたくさん出て賑やかなので、うきうきします。

博多ならではのお店は、豚骨ラーメンや牡蠣小屋のようなお店でしょうか。ここでも人気は妖怪ウォッチです、お面やクジ、カステラもあります。


戎様は商売の神様、商売繁盛を祈願して縁起物の笹や飾りを買っています。大阪の今宮戎の福娘が飾りを付けるのとは違うシステムです。

沖縄には戎参りの風習はありません、奄美はどうでしょうか?
商売繁盛で良い年になりますように❗️

Posted by ririkoneko at 19:48│Comments(0)